お世話になります👷🏾♂️
広報のホクロ社長ツジコマです💁🏽♂️
まだまだ雪害の修理をさせていただいてます👷🏾♂️
広島の県北では棟を木の土台で作ってある所が多いです。
箱棟と言ったりしますかね。
昔は赤土で棟瓦を納める事が多かったのですが、冬に凍みる(しみる)と土の粘りも無くなって、ポロポロになってしまいます。
そこで箱棟が多いんだとベテランさんに昔教えてもらったのを覚えています。
土地柄で仕様が違うのを比べてみるのも、面白そうですね。
広島と福岡で比べてみようかなぁ
福岡も山間部だと石州瓦がよく使われてあったりしますね。
屋根に関するご相談、見積、点検無料にて承ります。
エリア外の方からのDMでのご相談も大歓迎です。