すべて
2025.04.08
小郡市|コンテナ事務所の屋根をガルバリウム鋼板でカバー工法リフォーム
こんにちは☺
アサヒルーフ営業のドウノです🌸
福岡県小郡市にて事務所としてコンテナを利用している事業者様より
『雨漏りの修理は可能か。』とお問い合わせを頂きました。
どういった施工方法になるのか…分からないことが多いですよね😢
工事会社によってご提案内容は様々!!
「本社の方とも相談をしたい」との事でしたので、
見積内容に沿った詳しい 現地調査資料 と 施工提案資料 をご用意したところ、
非常にわかりやすい!!!とご好評をいただき、ご縁あって受注となりました👏✨
工事を行うには決して安くない費用が掛かるため
施工方法・見積内容は明確に、納得いくまで説明を! が私のモットーです🌸
◆雨漏りの原因◆
既設屋根の劣化による穴あき
◆ご提案内容◆
鉄骨溶接+タイトフレーム(屋根材留め付け用金物)+折板屋根
今回のコンテナ屋根は、一般的な屋根の構造とは少し異なり
既存の屋根に金物を留め付ける事を避けたかったので、
鉄骨溶接工事をしたうえでカバールーフを施工しました!
▲換気見切り面戸の施工
水上・水下ともに換気面戸を採用✨
日本の高温多湿な気候では、面戸による換気は建物の寿命を延ばすうえで
非常に重要な役割を果たします!
▲ケラバ板金の施工
ガルバリウム鋼板のケラバ包みを取付け、
横からの風にもしっかりと耐えてくれる折板屋根が完成です。
自社の曲板機で加工しているのでサイズもぴったり!!👏
とっても美しい仕上がりに、営業の私も思わずうっとりです。
出入り口のポリカ屋根も新しく葺き替えを行いました!
元々はワイヤーで固定してありましたが、今回は専用ビスを使用しています。
受付窓口上部の雨よけは非常に簡易的なものであったため、
横幅1920㎜×出幅590㎜の庇を取付け
これまで以上に快適に受付業務を行っていただけるようになりました✨
さらに
「ポリカ屋根と壁との隙間から漏水があって不便なんです😢」とご相談を頂き
水切りを取付けて見事解決!!!!
今回の工事後アンケートでは
施主様から★3つ(ALL大満足の評価)をいただく事が出来ました👏パチパチパチ
素敵なご縁を頂き誠にありがとうございました!
アサヒルーフは、太宰府市高雄を拠点に、屋根工事・屋根リフォーム・雨漏り修理・防災瓦の施工・外壁塗装など、住まいの外装全般に対応しています。
(福岡県・佐賀県)
福岡県(太宰府市・福岡市・春日市・大野城市・筑紫野市・那珂川市・小郡市・久留米市・糸島市 など)
佐賀県(鳥栖市・基山町 など)
を中心に、スピード対応&丁寧な仕事で多くのお客様に選ばれています。
✅ 上記エリア以外の方も、まずは一度ご相談ください!
「対応可能か知りたい」「他の地域だけど見積もりを取りたい」など、お気軽にお問い合わせください。